筒井康隆『文学部唯野教授』

文学部唯野教授 (岩波現代文庫―文芸)

文学部唯野教授 (岩波現代文庫―文芸)

唯野教授は大学に秘密で小説を書いている。その事を中心にして巻き起こる大学内でのヒエラルキー大戦をチャカして(というかシニカルにというか)物語る。あとは唯野教授による文学理論、批評理論の講義が小説内に挟まれる。

登場人物である唯野教授に「この『文学部唯野教授』というのを書いているのは…」なんてメタフィクションであることを明らかにしすぎていて、物語に入ってはつきはなされるのを最後まで繰り返す。
なおかつ唯野教授の批評理論の講義パートは、すごくくだけた口語体で書いてあるもんだから新鮮だ。こんなにヘロヘロしながら、かつ学術的なことを語れる教授なんているのだろうか。メタフィクションでもあり、メタ批評でもあるのか。
それに対して感想を書く俺、メタメタメタメメメメタア以下略

無茶なアクションパートがあったりするけど、荒唐無稽なんて言葉じゃ語れないほどに面白い。
面白いなぁ、勉強になるなぁ、と思いながら読めて、小説でもあり、批評理論入門としても読める。
なんだ、コレ?